040339

新着/改訂情報:Clip Board v3.5

新着/改訂情報:Clip Board v3.5

[Clip Board v3.5]
《改造》
  各記事内に「記事編集」ボタンを設置
   「記事編集」ボタン→「暗証キー」入力→修正フォームの順で編集

http://www.transformsite.com/clipbbs.html
2013/01/12 (Sat)  No.27

新着/改訂情報:Clip Board v3.5

新着/改訂情報:Clip Board v3.5

オリジナルバージョンアップに伴うバージョンアップ

[Clip Board v3.5]
  《Ver.3.0→Ver.3.5》

  《オリジナルバージョンアップ内容》
   設定による画像サムネイル機能を追加(要Image::Magick)。
   スタイルシートを別ファイル化とした。

http://www.transformsite.com/clipbbs.html
2013/01/07 (Mon)  No.26

改訂情報:Joyful Note v4.5

改訂情報:Joyful Note v4.5

オリジナルバージョンUPに伴うバージョンアップ

[Joyful Note v4.5]
   《Ver.4.01→Ver.4.5》

  [オリジナルバージョンアップ内容]
  設定による画像サムネイル機能を追加(要Image::Magick)。

http://www.transformsite.com/joyfulnote.html
2013/01/06 (Sun)  No.25

新着/改訂情報:Fantasy Board v3.4

新着/改訂情報:Fantasy Board v3.4

[Fantasy Board v3.4 ]

 《改造》
  文字色選択機能追加
  新着記事newマーク表示機能追加
 《変更》
  記事枠変更:飾り枠仕様
   飾り枠種:Pink、Blue、Green、Orange、Purple同梱

http://www.transformsite.com/fantasy.html
2013/01/03 (Thu)  No.24

新着/改訂情報:YY-BOARD v8.0

新着/改訂情報:YY-BOARD v8.0

オリジナルバージョンアップに伴うバージョンアップ

[YY-BOARD v8.0]
  《Ver.7.5→Ver.8.0》

   [オリジナルバージョンアップ内容]
   オプションでパスワードによるアクセス制限を可能とした。
   キーワード検索を改良。
   フォーム入力時の文字コード変換をデフォルトで行わないようにした。(設定で行うことも可能)
   コメント中のURL自動リンク機能を改良。
2012/12/31 (Mon)  No.23

改訂情報:LightBoard v 8.31

改訂情報:LightBoard v 8.31

[LightBoard v 8.31]

《改造》
 スマイルアイコン プットイン機能追加
  《コメント内にスマイルアイコンをワンタッチで挿入する事が出来ます》
2012/12/30 (Sun)  No.22

改訂情報:LightBoard v 8.31

改訂情報:LightBoard v 8.31

[LightBoard v 8.31]

《改造》
  新着記事に「new!!」表示機能追加
   [init.cgiで表示時間を設定]
2012/12/28 (Fri)  No.21

改訂情報:Clip Board v3.0

改訂情報:Clip Board v3.0

[Clip Board v3.0]

《改造》
  記事枠色選択機能追加
   新規投稿/返信/修正にて、記事枠の色を選択可。
2012/12/27 (Thu)  No.20

改訂情報:Clip Board v3.0

改訂情報:Clip Board v3.0

オリジナルバージョンアップに伴うバージョンアップ

[Clip Board v3.0]
   Ver.2.91→Ver.3.0
  {オリジナルバージョンアップ内容}
  アップファイルの認識方法を改良。
  コメント中のURLリンク方式を改良。

[追加設定:改造]
 画像と記事の位置をinit.cgiで設定可
   1 : 画像が左。記事は右から回り込む
   2 : 画像が下。記事は画像の上に表示。
2012/12/26 (Wed)  No.19

改訂情報:Joyful Note v4.01

改訂情報:Joyful Note v4.01

オリジナルバージョンアップに伴うバージョンアップ

[Joyful Note v4.01]
  Ver.3.7→Ver.4.01

 {オリジナルバージョンアップ内容}
  アップファイルの認識方法を改良。
  キーワード検索の認識方法を改良。
  コメント中のURLリンク方式を改良。
2012/12/25 (Tue)  No.18